中野司朗レディースクリニック
ご近所ドクター
場所奈良県奈良市 ジャンル産婦人科・女性内科(脂質代謝)

診療科目

産婦人科 

基本情報

住所 奈良県奈良市北登美ヶ丘5-2-1

TEL 0742-51-0101
駐車場 約20台
診療科目 産婦人科 
リンク ホームページ

診療時間

午前午後その他
09:00〜13:00 16:00〜19:00
09:00〜13:00
09:00〜13:00 16:00〜19:00
09:00〜13:00 16:00〜19:00
09:00〜13:00

 午後:男性同伴の診療(必ず事前にご予約下さい)
13:00 と 19:00 にご来院いただけます その他:小学生以下のお子様同伴の診療
※必ず事前にご予約
9:00〜9:30 16:00〜16:30
上記時間帯に来院頂けます 休診日:日曜・祝日・木曜

何より・早期発見・を第一に、女性がん検診を推進。豊富な臨床実績を持つ専門医として、さらに思春期から更年期以降の女性が抱える様々な症状を診療する家庭医として、スペシャルゼネラリストを目指します。

院長の中野司朗医師は、12年余りの奈良済生会病院産婦人科部長のキャリアを持つ家庭医として・スペシャルゼネラリスト・を目指す一方、予防医学の啓蒙に力を入れています。具体的には、女性がん検診(乳がん、子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん)と、骨粗しょう症検査です。女性の発がんトップ3は乳がん・胃がん・大腸がんですが、40歳以下に限ると子宮がん・乳がん・胃がん・卵巣がんの順になります。特に20代の子宮頸がんは、この15年で10倍に増えています。女性がんの死亡者数は年間2万人以上なのにも関わらず、乳がん検診・子宮がん検診の受診率は共に20%以下と大変低いのが現状です。当院では、開院以来3年10ヵ月で34人の乳がん患者が見つかりました。そのうち22人が50歳未満、23例が・期以下の比較的早期のがん。このことからも乳がん検診の重要性が分かると思います。また、女性はホルモンの関係で男性より骨密度が低く、1100万人といわれる骨粗しょう症患者の大半が女性です。骨折転倒は要介護原因の第3位で、介護費用は年間500万円とも。これを未然に防ぐためにも、更年期に入る45歳くらいからの検査を推奨しています。このほか、鉄欠乏性貧血の治療にも力を入れており、血管年齢ドックも実施。更年期障害、月経前症候群、生理痛などに対しては漢方治療も積極的に取り入れています。

病気になってから高額な治療を受けるのは、肉体的にも精神的にも、そして経済的にも大きな負担です。大切なのは早期に病気を見つけること。自分の身体に、もっと関心を持ちましょう。

  • バリアフリー
  • 駐車場
  • 19時以降受付可
  • クレジットカード
  • キッズスペース
  • 駅近
  • 日祝診療有
  • 予約診療
  • 在宅診療
  • 院内処方
  • 女性医師
  • 往診
  • 入院設備
  • 救急対応
  • 専門医
↑ ページトップへ